2012年07月10日
七夕キャンプ&グリンヴィラ10周年記念祭イベントにGO! 7/7〜8
ギリギリまで天気予報とにらめっこしていましたが、どうあがいても土曜の天気は雨模様。かろうじて日曜が曇りマークに変わっていたので、迷いながらも出撃です。

朝6時に出発し、現地に着いたのは9時ちょっと前。

今回ももちろんフリーサイトでしたが、前日から泊まられている方が4,5組。お気に入りの場所が空いてたので、安心して設営開始。
それにしても芝生の色が気持ちいい。ここの芝生好きなんですよね〜。
そして設営完了。

んーやっぱり、夏用テントが欲しい。。。
しかし、設営完了直後に大雨。設営後だったので助かりましたが、けっこう強く降り始めてきました。

これくらい強く降るなら、ヘキサじゃなくてエクステにしておけば良かったかなーとも。
しかし子供たちは雨でもお構いなし。

ヘキサの下は雨水が貯まる絶好の場所。それにしてもヘキサの撥水力が半端ない。見ていて気持ちいくらい弾いてました。
そして、10周年イベントということでいただいたお土産。

どーん!なんかたくさん入ってる(笑
しかも

グリンヴィラのオリジナル焼酎まで入ってました〜。これは嬉しい!これだけで来た甲斐があります。3150円のサイト料でこれだけお土産もらえるってかなり得した気分。
そして、その中に入っていた1つがこれ。

「未来レター」です。10年後の自分たちに手紙を書くことができる素敵アイテム。

子供たちは真剣に考えて、自分たちの夢などを書いていました。
実は帰る間際に、パパとママも紙を追加でもらってきて、未来レターを書いてみました。真剣に10年後を想像してみるといろんな思いがでてきます。10年後の子供たちは?そのころ自分たちは?まだキャンプ続けてる? そして、改めて自分たちの今の幸福さに感謝しつつ封を閉じます。10年後、どんな生活をしてるのでしょうか。
そして、もう1つ。七夕なので短冊に願い事を。


何を書いたのかな〜と見てみると「うみにいけますように」ってまさかの海!
まぁいつも森や山や川が多いからね(^_^;) そんなに行きたかったのか。反省。今年の夏、近場でどこか行くかな~。
そして、そのあとマフィン作りに参加。1組500円。


子供たちが作ります。



まぜてかき回して〜。
カップに詰めて。

ダッチに入れて焼きます。

15分ほど焼きあがるまで放置とのことで、パパはふらふら〜と屋台の方へ。

日本酒!しかも200円でなみなみと!
いやーこれは効く。明るいうちから日本酒が飲めるとは。これだから、ここのイベントは好きなんですよねー。
って、そんなパパを横目にマフィンが焼きあがりました〜。


いやー美味しい!キャンプ場で作るお菓子はいいですね。日本酒じゃなくてワインだとさらに文句ないんですけどね!あ、日本酒でも文句ないですよ。ええ。

その後、利き木のイベントにも参加したり。木の種類をあてるクイズですね。
でも天気は大雨。

降ったり止んだり。合間をぬってシャボン玉とか。


地面が濡れてるせいか、シャボン玉もわれません。
そんななか、お友達家族と遊びに来てた牡蠣子さんに寄っていただいてお土産もいただきました。お久しぶりですー。明野の雪遊び以来ですかね。あの時も楽しかった~。

グリンヴィラといえばカキコさんのホームですが、今回は212さんも戻られていたこともあり、家族で楽しい時間をすごされていました。物欲の勢いは止まらなそうでしたが(笑
そして、サテライトでイベントが始まります。

コハネもなぜかインタビュー。

じゃんけん大会などで盛り上がり

212さんの渾身の一発芸も披露され(自主規制)

楽しい時間を過ごすことができました。

そして、夕食を食べて、楽しい夜を過ごしました。


翌朝。
雨が振り続けていましたが、

撤収間際はまさかの快晴!
無事、乾燥撤収ができました〜。

帰る間際まで遊び続け、

今回も楽しい時間を過ごすことが出来ました。

グリンヴィラは、越冬キャンプ以来の訪問だったので約5ヶ月ぶり。芝生は眩しいくらいに青々と変化を遂げていて、最高に気持ちいいコンディションになっていました。
さんざん降った雨でしたが、幸いにも自分たちが設営したフリーサイトは、水たまり1つできない水はけ具合。併設されたお風呂もホテル並みの快適さで、相変わらずの高規格ぶりでした。
心配していた雨も撤収間際はやんでくれたし、楽しいイベントもできて、またまた大満足のキャンプをすることができました。
さて、2週もホームを離れてしまったので、連休は久しぶりにホームに帰ろうかな。

朝6時に出発し、現地に着いたのは9時ちょっと前。

今回ももちろんフリーサイトでしたが、前日から泊まられている方が4,5組。お気に入りの場所が空いてたので、安心して設営開始。
それにしても芝生の色が気持ちいい。ここの芝生好きなんですよね〜。
そして設営完了。

んーやっぱり、夏用テントが欲しい。。。
しかし、設営完了直後に大雨。設営後だったので助かりましたが、けっこう強く降り始めてきました。

これくらい強く降るなら、ヘキサじゃなくてエクステにしておけば良かったかなーとも。
しかし子供たちは雨でもお構いなし。

ヘキサの下は雨水が貯まる絶好の場所。それにしてもヘキサの撥水力が半端ない。見ていて気持ちいくらい弾いてました。
そして、10周年イベントということでいただいたお土産。

どーん!なんかたくさん入ってる(笑
しかも

グリンヴィラのオリジナル焼酎まで入ってました〜。これは嬉しい!これだけで来た甲斐があります。3150円のサイト料でこれだけお土産もらえるってかなり得した気分。
そして、その中に入っていた1つがこれ。

「未来レター」です。10年後の自分たちに手紙を書くことができる素敵アイテム。

子供たちは真剣に考えて、自分たちの夢などを書いていました。
実は帰る間際に、パパとママも紙を追加でもらってきて、未来レターを書いてみました。真剣に10年後を想像してみるといろんな思いがでてきます。10年後の子供たちは?そのころ自分たちは?まだキャンプ続けてる? そして、改めて自分たちの今の幸福さに感謝しつつ封を閉じます。10年後、どんな生活をしてるのでしょうか。
そして、もう1つ。七夕なので短冊に願い事を。


何を書いたのかな〜と見てみると「うみにいけますように」ってまさかの海!
まぁいつも森や山や川が多いからね(^_^;) そんなに行きたかったのか。反省。今年の夏、近場でどこか行くかな~。
そして、そのあとマフィン作りに参加。1組500円。


子供たちが作ります。



まぜてかき回して〜。
カップに詰めて。

ダッチに入れて焼きます。

15分ほど焼きあがるまで放置とのことで、パパはふらふら〜と屋台の方へ。

日本酒!しかも200円でなみなみと!
いやーこれは効く。明るいうちから日本酒が飲めるとは。これだから、ここのイベントは好きなんですよねー。
って、そんなパパを横目にマフィンが焼きあがりました〜。


いやー美味しい!キャンプ場で作るお菓子はいいですね。日本酒じゃなくてワインだとさらに文句ないんですけどね!あ、日本酒でも文句ないですよ。ええ。

その後、利き木のイベントにも参加したり。木の種類をあてるクイズですね。
でも天気は大雨。

降ったり止んだり。合間をぬってシャボン玉とか。


地面が濡れてるせいか、シャボン玉もわれません。
そんななか、お友達家族と遊びに来てた牡蠣子さんに寄っていただいてお土産もいただきました。お久しぶりですー。明野の雪遊び以来ですかね。あの時も楽しかった~。

グリンヴィラといえばカキコさんのホームですが、今回は212さんも戻られていたこともあり、家族で楽しい時間をすごされていました。物欲の勢いは止まらなそうでしたが(笑
そして、サテライトでイベントが始まります。

コハネもなぜかインタビュー。

じゃんけん大会などで盛り上がり

212さんの渾身の一発芸も披露され(自主規制)

楽しい時間を過ごすことができました。

そして、夕食を食べて、楽しい夜を過ごしました。


翌朝。
雨が振り続けていましたが、

撤収間際はまさかの快晴!
無事、乾燥撤収ができました〜。

帰る間際まで遊び続け、

今回も楽しい時間を過ごすことが出来ました。

グリンヴィラは、越冬キャンプ以来の訪問だったので約5ヶ月ぶり。芝生は眩しいくらいに青々と変化を遂げていて、最高に気持ちいいコンディションになっていました。
さんざん降った雨でしたが、幸いにも自分たちが設営したフリーサイトは、水たまり1つできない水はけ具合。併設されたお風呂もホテル並みの快適さで、相変わらずの高規格ぶりでした。
心配していた雨も撤収間際はやんでくれたし、楽しいイベントもできて、またまた大満足のキャンプをすることができました。
さて、2週もホームを離れてしまったので、連休は久しぶりにホームに帰ろうかな。
グリンヴィラの春のキャンプ大会 de 雨でも元気に女子会!
強風予報発令!安心キャンプはいつものところで。3/2〜3
今年も行ったよ!グリンヴィラ越冬キャンプ 2/2~2/3
グリンヴィラの越冬キャンプが始まるよ!
グリンヴィラの秋キャンプ大会でお土産てんこ盛り 11/17〜18
最高に美味しいイベント:グリンヴィラ「越冬キャンプ」2/4〜2/5
強風予報発令!安心キャンプはいつものところで。3/2〜3
今年も行ったよ!グリンヴィラ越冬キャンプ 2/2~2/3
グリンヴィラの越冬キャンプが始まるよ!
グリンヴィラの秋キャンプ大会でお土産てんこ盛り 11/17〜18
最高に美味しいイベント:グリンヴィラ「越冬キャンプ」2/4〜2/5
Posted by こは・なのパパ at 22:59│Comments(42)
│大子広域公園グリンヴィラ
この記事へのコメント
こんばんは!
一度は行ってみたいグリンヴィラ。
記念イベントすごい豪華でイベントいいですね~♪
手作りマフィン、作ってみたいな・・・。
本降りの雨も2日目、快晴じゃないですか~!
私達は初の土砂降り撤収でしたよ(^^;
212さんの渾身の一発芸・・・超気になる・・・(笑)
一度は行ってみたいグリンヴィラ。
記念イベントすごい豪華でイベントいいですね~♪
手作りマフィン、作ってみたいな・・・。
本降りの雨も2日目、快晴じゃないですか~!
私達は初の土砂降り撤収でしたよ(^^;
212さんの渾身の一発芸・・・超気になる・・・(笑)
Posted by erizo
at 2012年07月10日 23:26

こんばんわ。
楽しさオーラが出撃出来ない私に突き刺さります。(笑)
「未来レター」良い企画ですね。
10年後、どんな気持ちで封を開けるんでしょう。
そして読み終えた後、どんな顔をするんでしょう。
その時が楽しみですね。
楽しさオーラが出撃出来ない私に突き刺さります。(笑)
「未来レター」良い企画ですね。
10年後、どんな気持ちで封を開けるんでしょう。
そして読み終えた後、どんな顔をするんでしょう。
その時が楽しみですね。
Posted by HALパパ
at 2012年07月10日 23:33

うわー、芝生がいいですね。裸足で走りたい。
『キキキ』にも挑戦したいです。(^^
海ですか...。うちも海やプールを希望されてますが、
結局一番行きたいのはTDLのようです。(^^;;;
『キキキ』にも挑戦したいです。(^^
海ですか...。うちも海やプールを希望されてますが、
結局一番行きたいのはTDLのようです。(^^;;;
Posted by MOMOパパ at 2012年07月10日 23:39
こんばんは♪
グリンヴィラ、我が家の一週前に行かれたんですね。
しかも10周年記念で。
グリンヴィラのスタッフブログでも涙涙だったと書いてありました。
うちが行く前日に雨マークついてるので、連休もあやしいな。
大子は夕立がよくあるって聞いてます。
ホーム二週間留守にしてたんですね(笑)
焚火サイトのあの場所でしょうか。
グリンヴィラ、我が家の一週前に行かれたんですね。
しかも10周年記念で。
グリンヴィラのスタッフブログでも涙涙だったと書いてありました。
うちが行く前日に雨マークついてるので、連休もあやしいな。
大子は夕立がよくあるって聞いてます。
ホーム二週間留守にしてたんですね(笑)
焚火サイトのあの場所でしょうか。
Posted by moe at 2012年07月10日 23:50
すみません…
おじゃま致します。
一度は行ってみたいなぁとおもっているキャンプ場…こうしたイベントがあるんですね…(^。^;)
10年後の手紙なんて、ちょっといいですね……(^_^)子どもだけでなく大人にとってもステキな思い出に…
今年は…“海”も…ですね(^。^;)
すみません余計なお世話でしたm(_ _)m
おじゃま致します。
一度は行ってみたいなぁとおもっているキャンプ場…こうしたイベントがあるんですね…(^。^;)
10年後の手紙なんて、ちょっといいですね……(^_^)子どもだけでなく大人にとってもステキな思い出に…
今年は…“海”も…ですね(^。^;)
すみません余計なお世話でしたm(_ _)m
Posted by mu_peak at 2012年07月11日 00:31
こんばんは!
楽しさてんこ盛りの記事でした!
雨が降っても、とても楽しそうです。乾燥撤収できて良かったですね(^^
グリンヴィラは我が家からはちょっと遠いですが、凄く行ってみたいです。
10年後の我が家、どうなってんのかな~と考えてしまいました。
確実なのは私が40歳を過ぎているという事(笑
カッコいい中年になりたいと、切実に思います(^^;
楽しさてんこ盛りの記事でした!
雨が降っても、とても楽しそうです。乾燥撤収できて良かったですね(^^
グリンヴィラは我が家からはちょっと遠いですが、凄く行ってみたいです。
10年後の我が家、どうなってんのかな~と考えてしまいました。
確実なのは私が40歳を過ぎているという事(笑
カッコいい中年になりたいと、切実に思います(^^;
Posted by Saita at 2012年07月11日 01:10
うわーほんと芝がキレイ!
今の時期か秋くらいに行きたいなぁ。
そんなに水はけがいいなら雨もこわくないですね~。
場所によっては雨撤収になってしまった今回の天気ですが
こは・なの家は乾燥撤収できてよかったですね!
212の自主規制wほんと見たいわぁ・・・。
牡蠣子家のホームなんだなと実感します。
ママさんのおちゃめショット、かわいいな☆
今の時期か秋くらいに行きたいなぁ。
そんなに水はけがいいなら雨もこわくないですね~。
場所によっては雨撤収になってしまった今回の天気ですが
こは・なの家は乾燥撤収できてよかったですね!
212の自主規制wほんと見たいわぁ・・・。
牡蠣子家のホームなんだなと実感します。
ママさんのおちゃめショット、かわいいな☆
Posted by ニコイス
at 2012年07月11日 05:33

先週はこちらでしたか~
こは・なのさんのホームにお邪魔しましたが負けじと大雨でした(T_T)
10週年イベント盛り沢山で楽しそうですね♪
「未来レター」、粋な企画ですね^^
10年後、どうなっているのかな?子供達どうなってるかな?自分も真剣に考えちゃいました。
子供と一緒に元気でいられたらそれで幸せかもしれませんね。
こは・なのさんのホームにお邪魔しましたが負けじと大雨でした(T_T)
10週年イベント盛り沢山で楽しそうですね♪
「未来レター」、粋な企画ですね^^
10年後、どうなっているのかな?子供達どうなってるかな?自分も真剣に考えちゃいました。
子供と一緒に元気でいられたらそれで幸せかもしれませんね。
Posted by 忠太
at 2012年07月11日 07:49

大子では再会できて嬉しかったです~!
こは・なのパパにお会いしたら、友達に紹介しようと
思いながらすっかり忘れてしまって。
一緒にいた友だち、昨年10月にこは・なのパパさんちのサイトを見て
いろんな道具にうっとりしていたんですよ~。
212自主規制(笑
彼の人生に一発芸なんてありえないので
ビデオ持って行くべきだったなと後悔しています。
夜にサテライトで会った時、お二人の後姿を見て
ラブラブだなあ~、仲良しで素敵だなあ~と感動していたことを
さりげなく記しておきます(はあと)
こは・なのパパにお会いしたら、友達に紹介しようと
思いながらすっかり忘れてしまって。
一緒にいた友だち、昨年10月にこは・なのパパさんちのサイトを見て
いろんな道具にうっとりしていたんですよ~。
212自主規制(笑
彼の人生に一発芸なんてありえないので
ビデオ持って行くべきだったなと後悔しています。
夜にサテライトで会った時、お二人の後姿を見て
ラブラブだなあ~、仲良しで素敵だなあ~と感動していたことを
さりげなく記しておきます(はあと)
Posted by 牡蠣子
at 2012年07月11日 08:13

10年後の自分に手紙を送る
すっごい素敵な企画ですね〜♪( ´▽`)
こはなのちゃんは、ギャルになってるかな(笑
いずれにせよ楽しみですね♪
すっごい素敵な企画ですね〜♪( ´▽`)
こはなのちゃんは、ギャルになってるかな(笑
いずれにせよ楽しみですね♪
Posted by 1140 at 2012年07月11日 08:42
おはようございます(*^^*)
芝生が素敵ですね!!
よく考えたら綺麗な芝のサイトって昨年秋以来行ってないので
こはなのさんのブログを見て無性に芝サイトへ行きたくなりました。
お土産も凄い量!
グリンヴィラは行ってみたいのですがワンコNGなので
いつもブログを見ながら行った気分になっております。
芝生が素敵ですね!!
よく考えたら綺麗な芝のサイトって昨年秋以来行ってないので
こはなのさんのブログを見て無性に芝サイトへ行きたくなりました。
お土産も凄い量!
グリンヴィラは行ってみたいのですがワンコNGなので
いつもブログを見ながら行った気分になっております。
Posted by そうパパ at 2012年07月11日 10:12
★こは・なのパパさん
こんにちは
グリンヴィラはいつもイベントやってる感じがするぐらい
イベント豊富ですね
お風呂は冬行った時はコテージだったため
入らなかったんです
そんなにいいお風呂なら入っておくべきでした~(泣)
フリーサイトの芝が青々としていて
ここに張ってみたいですね
我が家もまた遠征でイベントやってるときに
いってみたいと思います♪
こんにちは
グリンヴィラはいつもイベントやってる感じがするぐらい
イベント豊富ですね
お風呂は冬行った時はコテージだったため
入らなかったんです
そんなにいいお風呂なら入っておくべきでした~(泣)
フリーサイトの芝が青々としていて
ここに張ってみたいですね
我が家もまた遠征でイベントやってるときに
いってみたいと思います♪
Posted by じじ1202 at 2012年07月11日 10:55
グリーン(グリン)ヴィラって
もの凄い芝(グリーン)の綺麗なサイトなんですね♪
SP幕との色合いがとても綺麗です。
それにしても212さんの
懇親の一発ギャグ(←モザイク多すぎでしょうw)
が気になって仕方がありません。。。
もの凄い芝(グリーン)の綺麗なサイトなんですね♪
SP幕との色合いがとても綺麗です。
それにしても212さんの
懇親の一発ギャグ(←モザイク多すぎでしょうw)
が気になって仕方がありません。。。
Posted by tomoryouma1
at 2012年07月11日 12:43

こんにちは^^
キャンプ場の料金元が取れる程の
イベント&お土産盛りだくさんのキャンプですね
それにしても本当に芝生が綺麗ではだしで歩きたい~
雨が結構降ってたみたいですがお子さんお二人とも楽しそう♪
マフィンをキャンプ場で作っちゃうなんてカッコいいな~
10年後忘れた頃に自分に手紙が送られてくるなんて
素敵な企画ですね
10年後・・・老眼で肩もあがらず・・・
コワイコワイ(笑)
キャンプ場の料金元が取れる程の
イベント&お土産盛りだくさんのキャンプですね
それにしても本当に芝生が綺麗ではだしで歩きたい~
雨が結構降ってたみたいですがお子さんお二人とも楽しそう♪
マフィンをキャンプ場で作っちゃうなんてカッコいいな~
10年後忘れた頃に自分に手紙が送られてくるなんて
素敵な企画ですね
10年後・・・老眼で肩もあがらず・・・
コワイコワイ(笑)
Posted by 383
at 2012年07月11日 12:59

erizoさん
ほんと、土曜は一日雨が降っていたので、雨撤収を覚悟してたんですが、見事晴れて、ドライ撤収ができました。
エリゾーさんが土砂降り撤収ということは、場所によってかなり差が出たみたいですね。まだ雨撤収を経験したことがないので、ドキドキなんですよねー。いつかは避けて通れないんですが。
ほんと、土曜は一日雨が降っていたので、雨撤収を覚悟してたんですが、見事晴れて、ドライ撤収ができました。
エリゾーさんが土砂降り撤収ということは、場所によってかなり差が出たみたいですね。まだ雨撤収を経験したことがないので、ドキドキなんですよねー。いつかは避けて通れないんですが。
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月11日 14:40

HALパパさん
なんとかして、出撃しましょう!(かなり無茶ぶり)
数週間いかないと、体に良くないです。数ヶ月でないと病気になって死活問題です!
>「未来レター」良い企画ですね。
なかなかおもしろい企画ですよね~。これが届けられる頃はグリンヴィラは20週年ということですが、自分の10年後は全く想像できないですね。ほんと、どんな顔をして、自分の手紙を読んでるんでしょうか。楽しみです。
なんとかして、出撃しましょう!(かなり無茶ぶり)
数週間いかないと、体に良くないです。数ヶ月でないと病気になって死活問題です!
>「未来レター」良い企画ですね。
なかなかおもしろい企画ですよね~。これが届けられる頃はグリンヴィラは20週年ということですが、自分の10年後は全く想像できないですね。ほんと、どんな顔をして、自分の手紙を読んでるんでしょうか。楽しみです。
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月11日 15:17

MOMOパパさん
フリーサイトの全面芝生って気持ちいいんですよね~。
ほんと、この時期は青々していて、晴れてる時間がながければ、裸足で遊びまわりたいですね。
やっぱり、子供たちはプールや海に行きたがりますよね。
去年は2回くらい行った気もするんですが、どうも印象に残ってないようで、行きたいらしいです。でも実際に海行くといろいろ大変なんですよね。日焼けはするは、危ないはで。でもやっぱりTDLは最強ですね。あそこの魅力には敵うものがなさそうです。
フリーサイトの全面芝生って気持ちいいんですよね~。
ほんと、この時期は青々していて、晴れてる時間がながければ、裸足で遊びまわりたいですね。
やっぱり、子供たちはプールや海に行きたがりますよね。
去年は2回くらい行った気もするんですが、どうも印象に残ってないようで、行きたいらしいです。でも実際に海行くといろいろ大変なんですよね。日焼けはするは、危ないはで。でもやっぱりTDLは最強ですね。あそこの魅力には敵うものがなさそうです。
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月11日 15:31

moeさん
今週末にグリンヴィラに行かれる予定なんですね。一週違いでしたか、残念。でもこの季節は芝生気持ち良いので、是非楽しんできてくださいねー。
>大子は夕立がよくあるって聞いてます。
えー、そうなんですか。確かに何回か降られたことがあるかもしれません。夏によく行っていたので、時期的なものかと思ってました。
>焚火サイトのあの場所でしょうか。
はい、焚火サイトではないですが、いつもの場所ですね。
今週末にグリンヴィラに行かれる予定なんですね。一週違いでしたか、残念。でもこの季節は芝生気持ち良いので、是非楽しんできてくださいねー。
>大子は夕立がよくあるって聞いてます。
えー、そうなんですか。確かに何回か降られたことがあるかもしれません。夏によく行っていたので、時期的なものかと思ってました。
>焚火サイトのあの場所でしょうか。
はい、焚火サイトではないですが、いつもの場所ですね。
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月11日 15:36

mu_peakさん
イベントというと、C&Cのように決まった時間に定期的にやっているものと、グリンヴィラのように決まった日付にやるものと、いろいろありますねー。どうもかみさんが、ここのイベントが気に入ってしまい、イベントがやってる時は行くようになってしまいました。
>今年は…“海”も…ですね(^。^;)
どちらかというと、海は苦手なんですよねー。水が綺麗なところに行ければ楽しいのかもしれませんが、近場だとそこまで綺麗じゃないので大変なんですよね。ただ磯遊びは好きで、小魚を追いかけるのは好きなので、連れて行ってあげようかなと思ってます。
イベントというと、C&Cのように決まった時間に定期的にやっているものと、グリンヴィラのように決まった日付にやるものと、いろいろありますねー。どうもかみさんが、ここのイベントが気に入ってしまい、イベントがやってる時は行くようになってしまいました。
>今年は…“海”も…ですね(^。^;)
どちらかというと、海は苦手なんですよねー。水が綺麗なところに行ければ楽しいのかもしれませんが、近場だとそこまで綺麗じゃないので大変なんですよね。ただ磯遊びは好きで、小魚を追いかけるのは好きなので、連れて行ってあげようかなと思ってます。
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月11日 15:45

Saitaさん
1泊しかしてないのに、イベントも遊びも充実して内容の濃い時間を過ごせました。しかも大雨から快晴まで、天気も充実しました。
10年後は、ほんと想像もつかないんですよね。自分も40代。どんなオッサンになってるんでしょうか。確実に言えるのはかっこいいオッサンにはなれてないはずです(笑
1泊しかしてないのに、イベントも遊びも充実して内容の濃い時間を過ごせました。しかも大雨から快晴まで、天気も充実しました。
10年後は、ほんと想像もつかないんですよね。自分も40代。どんなオッサンになってるんでしょうか。確実に言えるのはかっこいいオッサンにはなれてないはずです(笑
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月11日 16:01

ニコイスさん
ここの芝生は気持ちいですよー。真夏のグリンヴィラはそれなりの覚悟があれば乗り切れますが、正直言って熱いですからね。。。秋の涼しくなった季節もよさそうですね。
>そんなに水はけがいいなら雨もこわくないですね~。
ちょっと見た感じだと、個別サイトのほうは水が溜まってるところもあるようなので、場所しだいかもしれません。たまたまテントを張ったところは平気でした。
>212の自主規制wほんと見たいわぁ・・・。
ふふふ、なんとなく自主規制をさせていただきました(笑
僕はあーいうのが全くできない人なので、感心して見てましたよ。
ここの芝生は気持ちいですよー。真夏のグリンヴィラはそれなりの覚悟があれば乗り切れますが、正直言って熱いですからね。。。秋の涼しくなった季節もよさそうですね。
>そんなに水はけがいいなら雨もこわくないですね~。
ちょっと見た感じだと、個別サイトのほうは水が溜まってるところもあるようなので、場所しだいかもしれません。たまたまテントを張ったところは平気でした。
>212の自主規制wほんと見たいわぁ・・・。
ふふふ、なんとなく自主規制をさせていただきました(笑
僕はあーいうのが全くできない人なので、感心して見てましたよ。
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月11日 16:06

忠太さん
おや、あちらに行かれてたんですね。大雨とは大変でしたねー。水はけがいいところなので、それほど心配はないですが、撤収時は避けたいですよね。
>10年後、どうなっているのかな?子供達どうなってるかな?自分も真剣に考えちゃいました。
そう、かなり真剣に考えちゃったんですよ。もしかしたら、夫婦のどちらかがいないかもしれないし、病気になってるかもしれないし、とかかなりネガティブなことまで考えてしまったり(^_^;)
でも今がどれだけ恵まれてる時間を過ごせてるのか、見つめなおすよいきっかけになりました。
おや、あちらに行かれてたんですね。大雨とは大変でしたねー。水はけがいいところなので、それほど心配はないですが、撤収時は避けたいですよね。
>10年後、どうなっているのかな?子供達どうなってるかな?自分も真剣に考えちゃいました。
そう、かなり真剣に考えちゃったんですよ。もしかしたら、夫婦のどちらかがいないかもしれないし、病気になってるかもしれないし、とかかなりネガティブなことまで考えてしまったり(^_^;)
でも今がどれだけ恵まれてる時間を過ごせてるのか、見つめなおすよいきっかけになりました。
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月11日 16:19

牡蠣子さん
ほんと、お久しぶりでした。お会いするのが2回目だったので、覚えてないかもなーと思ってましたが、あんな遠くから見つけられるとは思いませんでした(笑
>彼の人生に一発芸なんてありえないので
いやー、ほんと一発芸をするなら、うちは商品ゲットはそもそも無理だな-と諦めていた所に、まさかの212さんが当たっていたので、おお!と凝視してしまいました。もし良ければ、芸を披露してる写真送りましょうか?それとも全国のファンに公開します?
>夜にサテライトで会った時、お二人の後姿を見て
いやいやお恥ずかしい(^^ゞ
まぁ仲良しなんですけどね。(きっと)
ほんと、お久しぶりでした。お会いするのが2回目だったので、覚えてないかもなーと思ってましたが、あんな遠くから見つけられるとは思いませんでした(笑
>彼の人生に一発芸なんてありえないので
いやー、ほんと一発芸をするなら、うちは商品ゲットはそもそも無理だな-と諦めていた所に、まさかの212さんが当たっていたので、おお!と凝視してしまいました。もし良ければ、芸を披露してる写真送りましょうか?それとも全国のファンに公開します?
>夜にサテライトで会った時、お二人の後姿を見て
いやいやお恥ずかしい(^^ゞ
まぁ仲良しなんですけどね。(きっと)
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月11日 16:36

こんにちは、あづおです!
未来レター、ステキな企画ですね。十年後の家族はどうなってるんでしょうね、ホント考えちゃいますね。
楽しいイベント盛り沢山、しかもお土産付き。しかも乾燥撤収…
ウチは最後の最後で降られました( ; ; )
未来レター、ステキな企画ですね。十年後の家族はどうなってるんでしょうね、ホント考えちゃいますね。
楽しいイベント盛り沢山、しかもお土産付き。しかも乾燥撤収…
ウチは最後の最後で降られました( ; ; )
Posted by にしあづま at 2012年07月11日 16:43
こんにちは
グリンヴィラのイベントキャンプ、色々な方のレポ見るたびにいいなーと思います…
今回も例外なく、というか、このお土産はすごすぎます!!
芝生が気持ちいい季節ですねー
今年はフリーサイト、チャレンジしてみようかな
まほぼだ区画サイトしか行ったことないので(^-^;
グリンヴィラのイベントキャンプ、色々な方のレポ見るたびにいいなーと思います…
今回も例外なく、というか、このお土産はすごすぎます!!
芝生が気持ちいい季節ですねー
今年はフリーサイト、チャレンジしてみようかな
まほぼだ区画サイトしか行ったことないので(^-^;
Posted by MITSU
at 2012年07月11日 16:56

またまた高規格ばっかり~(笑)
ライトでお絵かき楽しそうだね^^
あの緑、赤、青って??どんなライト使ってるの?
ウチも次回はライトで遊んでみよーと思ってたとこ^^;
さすがに花火だと難しくて(^_^;)
グリンヴィラのお酒飲んでみたいなぁ・・・
週末、隣のサイト空いてると思うから・・・
よろしくね(爆)
ライトでお絵かき楽しそうだね^^
あの緑、赤、青って??どんなライト使ってるの?
ウチも次回はライトで遊んでみよーと思ってたとこ^^;
さすがに花火だと難しくて(^_^;)
グリンヴィラのお酒飲んでみたいなぁ・・・
週末、隣のサイト空いてると思うから・・・
よろしくね(爆)
Posted by BGR
at 2012年07月11日 20:26

イベント外しませんね~(笑)
グリンヴィラのイベントデーはいつも天気が怪しい気がする。
そうそう、ここは区画だと水溜りが出来るんですよねー、フリーサイトの方が水はけよさそうです。
10年後の自分か~・・・うーん・・・・生きてるかな(汗)
10年前の自分はうちの奥様をバイクの後ろに乗せて宇都宮まで餃子食べにいったりしたなぁ・・・。
・・若かったな(汗)
グリンヴィラのイベントデーはいつも天気が怪しい気がする。
そうそう、ここは区画だと水溜りが出来るんですよねー、フリーサイトの方が水はけよさそうです。
10年後の自分か~・・・うーん・・・・生きてるかな(汗)
10年前の自分はうちの奥様をバイクの後ろに乗せて宇都宮まで餃子食べにいったりしたなぁ・・・。
・・若かったな(汗)
Posted by kuroazuki at 2012年07月11日 21:51
こんばんは!
10周年お土産豪華ですね~
焼酎のボトル付きとは!
SP幕の撥水性すごいですよね~
先日SGで向かいのサイトの方のSPヘキサの撥水のすごさに目を奪われました!(笑)
212さんの一発芸は牡蠣子さんのレポでも公開されていなかったので。。。メッチャ気になりまくりです~~
10周年お土産豪華ですね~
焼酎のボトル付きとは!
SP幕の撥水性すごいですよね~
先日SGで向かいのサイトの方のSPヘキサの撥水のすごさに目を奪われました!(笑)
212さんの一発芸は牡蠣子さんのレポでも公開されていなかったので。。。メッチャ気になりまくりです~~
Posted by ちぃまめ at 2012年07月11日 22:06
こんばんは♪
グリンヴィラはホントに豪華なイベント多いですね~
近くで羨ましいです(^-^)
10年後ってホントにどうなってるんですかね??
10年前はちょうど結婚した年でしたけど、10年後か・・・
今より太ってないことを祈りたいです、健康のために☆
グリンヴィラはホントに豪華なイベント多いですね~
近くで羨ましいです(^-^)
10年後ってホントにどうなってるんですかね??
10年前はちょうど結婚した年でしたけど、10年後か・・・
今より太ってないことを祈りたいです、健康のために☆
Posted by はな41 at 2012年07月11日 23:48
1140さん
10年後、どうなってるんでしょうね〜。
コハとナノは18歳と16歳。ちょうど高校生くらいなので、ギャルになってる可能性も高いんですよね。そのころは一緒にキャンプなんて行ってくれなくなってますよね。
一番大変な時期かなー。部活やら受験やら忙しいでしょうけど、年に1回くらいは家族でキャンプしてたいなー。
10年後、どうなってるんでしょうね〜。
コハとナノは18歳と16歳。ちょうど高校生くらいなので、ギャルになってる可能性も高いんですよね。そのころは一緒にキャンプなんて行ってくれなくなってますよね。
一番大変な時期かなー。部活やら受験やら忙しいでしょうけど、年に1回くらいは家族でキャンプしてたいなー。
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月12日 08:25

そうパパさん
芝生いいですよ〜。とくにこの時期、最高ですね。
冷静に考えたら、ここぐらい整った芝生があるサイトはなかなかない気がします。個別サイトのほうはところどころはげてますが、フリーサイトはしっかり残ってるんですよね〜。
>グリンヴィラは行ってみたいのですがワンコNGなので
そうなんですよ、ワンコがNGなんですよね。なので、残念ながらワンコ連れの方はグリンヴィラに行けないんですよねー。高規格を維持するにはワンコは難しいですかね(^_^;)
芝生いいですよ〜。とくにこの時期、最高ですね。
冷静に考えたら、ここぐらい整った芝生があるサイトはなかなかない気がします。個別サイトのほうはところどころはげてますが、フリーサイトはしっかり残ってるんですよね〜。
>グリンヴィラは行ってみたいのですがワンコNGなので
そうなんですよ、ワンコがNGなんですよね。なので、残念ながらワンコ連れの方はグリンヴィラに行けないんですよねー。高規格を維持するにはワンコは難しいですかね(^_^;)
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月12日 22:53

じじ1202さん
あーー、そうか、じじさんが来られた時は、コテージだったんですね。
それなら、あそこのお風呂を知らないんですね。んーもったいない。僕が知ってるキャンプ場では間違いなく一番綺麗なお風呂ですね。下手なホテルより綺麗だと思いますよー。
次は是非!
あーー、そうか、じじさんが来られた時は、コテージだったんですね。
それなら、あそこのお風呂を知らないんですね。んーもったいない。僕が知ってるキャンプ場では間違いなく一番綺麗なお風呂ですね。下手なホテルより綺麗だと思いますよー。
次は是非!
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月12日 22:57

tomoryouma1さん
ここは芝生が綺麗なので、フリーサイトが好きなんですよね〜。
特にこの季節の芝生は最高ですね。
>懇親の一発ギャグ(←モザイク多すぎでしょうw)
ふふふ、目を細めてよーーく見ると。。。。
変わらないですね(笑
これは是非、このまま秘密にさせてください。
212さんの代わりに牡蠣子さんが皆さんに披露してくれるのを楽しみにしておきましょう!牡蠣子さんならやってくれます!
ここは芝生が綺麗なので、フリーサイトが好きなんですよね〜。
特にこの季節の芝生は最高ですね。
>懇親の一発ギャグ(←モザイク多すぎでしょうw)
ふふふ、目を細めてよーーく見ると。。。。
変わらないですね(笑
これは是非、このまま秘密にさせてください。
212さんの代わりに牡蠣子さんが皆さんに披露してくれるのを楽しみにしておきましょう!牡蠣子さんならやってくれます!
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月12日 23:04

383さん
マフィンは、全部用意してもらえたイベントなので楽ちんでした。ダッチも余熱までしっかりされていたので、材料を混ざるだけですね。
でも子供たちは美味しそうにほおばっていたので、いつか自分たちで作ってみたいですね。
>10年後・・・老眼で肩もあがらず・・・
ひえ〜((((;゚Д゚))))ガクガク
でも冗談が冗談でなくなっちゃうようなこととかなりそうで、いろいろ怖いです。健康でいられるだけでいいなとも思っちゃいますね。
マフィンは、全部用意してもらえたイベントなので楽ちんでした。ダッチも余熱までしっかりされていたので、材料を混ざるだけですね。
でも子供たちは美味しそうにほおばっていたので、いつか自分たちで作ってみたいですね。
>10年後・・・老眼で肩もあがらず・・・
ひえ〜((((;゚Д゚))))ガクガク
でも冗談が冗談でなくなっちゃうようなこととかなりそうで、いろいろ怖いです。健康でいられるだけでいいなとも思っちゃいますね。
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月12日 23:10

あづおさん
10年後を想像しはじめると、いろんなことを考えてしまいました。子供たちは何歳で、どんな状況か考えるといろんな思いがでてきましたねー。とても良い体験ができたと思います。
>ウチは最後の最後で降られました( ; ; )
そうれは残念。あれ、あずおさん、もしかして雨男?
10年後を想像しはじめると、いろんなことを考えてしまいました。子供たちは何歳で、どんな状況か考えるといろんな思いがでてきましたねー。とても良い体験ができたと思います。
>ウチは最後の最後で降られました( ; ; )
そうれは残念。あれ、あずおさん、もしかして雨男?
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月12日 23:24

MITSUさん
あれ、みつさんまだイベント不参加ですか。それはもったいない。ここのイベントはお土産がすごいので是非行ってみてください。ほんと、これだけで元が取れそうな感じですよ。さらにくじ引き大会もあったので、当たった人はそれ以上ですね。
あと個人的にはグリンヴィラは絶対フリーサイトがオススメです。少し早めに行って場所取りをする必要がありますが、開放感がいいので、ぜひフリーサイトを。
あれ、みつさんまだイベント不参加ですか。それはもったいない。ここのイベントはお土産がすごいので是非行ってみてください。ほんと、これだけで元が取れそうな感じですよ。さらにくじ引き大会もあったので、当たった人はそれ以上ですね。
あと個人的にはグリンヴィラは絶対フリーサイトがオススメです。少し早めに行って場所取りをする必要がありますが、開放感がいいので、ぜひフリーサイトを。
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月12日 23:31

BGRさん
ええ、うちはまだまだ初心者キャンパーですので、高規格サイトじゃないと行けないんですよね〜。間違っても野営なんてできないですから(笑
今回使ったライトは、えーと、わかりずらいですが、3色にピカピカ光ってるLEDの指輪なんですよ。つねに3色で光ってるので、こう見るとカラフルに写ってますね。たしかに花火は難しそうですね。それでもBGRさんならうまくやりそうですが(^_^;)
あれ、今週はすのこに出撃でしょうか。逆方向になりそうですねー。
ええ、うちはまだまだ初心者キャンパーですので、高規格サイトじゃないと行けないんですよね〜。間違っても野営なんてできないですから(笑
今回使ったライトは、えーと、わかりずらいですが、3色にピカピカ光ってるLEDの指輪なんですよ。つねに3色で光ってるので、こう見るとカラフルに写ってますね。たしかに花火は難しそうですね。それでもBGRさんならうまくやりそうですが(^_^;)
あれ、今週はすのこに出撃でしょうか。逆方向になりそうですねー。
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月12日 23:39

kuroazukiさん
ここのイベントはかみさんが気に入ったようで、チェックをかかさなくなっているようです。ほんとはグリンパあたりに行ってみようかなと思ってたんですが、予約がギリギリとれてしまって決まりました(^_^;)
10年後、、、ほんと生きてるかわからないような〜って真剣に考えてしまいましたよ。あまり考えたくないですが、家族が全員揃ってるとも限らないよなとも。考えすぎですね。
>10年前の自分はうちの奥様をバイクの後ろに乗せて宇都宮まで餃子食べにいったりしたなぁ・・・。逆に言うと10年ってそれくらい変わっちゃうってことですよね。とくに今は変化が激しいので10年後は全く想像できないですね。
ワイルドですね〜。絵に描いたような爽やかデートですね。うちは車中泊でいろいろ出かけてかな〜。
ここのイベントはかみさんが気に入ったようで、チェックをかかさなくなっているようです。ほんとはグリンパあたりに行ってみようかなと思ってたんですが、予約がギリギリとれてしまって決まりました(^_^;)
10年後、、、ほんと生きてるかわからないような〜って真剣に考えてしまいましたよ。あまり考えたくないですが、家族が全員揃ってるとも限らないよなとも。考えすぎですね。
>10年前の自分はうちの奥様をバイクの後ろに乗せて宇都宮まで餃子食べにいったりしたなぁ・・・。逆に言うと10年ってそれくらい変わっちゃうってことですよね。とくに今は変化が激しいので10年後は全く想像できないですね。
ワイルドですね〜。絵に描いたような爽やかデートですね。うちは車中泊でいろいろ出かけてかな〜。
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月12日 23:48

ちぃまめさん
スノピタープの撥水力はほんと、気持ちいいですね。コロコロの水玉がすいーと流れていきますよね。丸一日降った後でも、1時間ほどでカラッと乾いてしまいましたしね。性能は文句ないと思いますよ。是非一家に1ついかがでしょうか(笑
212さんの一発芸は、かわりにカキコさんが披露してくれますよ!期待しましょう!
スノピタープの撥水力はほんと、気持ちいいですね。コロコロの水玉がすいーと流れていきますよね。丸一日降った後でも、1時間ほどでカラッと乾いてしまいましたしね。性能は文句ないと思いますよ。是非一家に1ついかがでしょうか(笑
212さんの一発芸は、かわりにカキコさんが披露してくれますよ!期待しましょう!
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月12日 23:54

はな41さん
実は、グリンヴィラ、それほど家から近くないんですよ。ここはインターから距離があるところですが、うちからでも3時間はかかりますよ〜。(って近いほうなのかな。。)でもここは渋滞になる可能性がひくいので、安心して来られるというのはありますが。
>10年前はちょうど結婚した年でしたけど、10年後か・・・
おお、10周年ですね!うちもことし10周年なんですが、どうしようか悩み中です(^_^;)
いがいと、今年10周年という方いらっしゃいますね〜。
実は、グリンヴィラ、それほど家から近くないんですよ。ここはインターから距離があるところですが、うちからでも3時間はかかりますよ〜。(って近いほうなのかな。。)でもここは渋滞になる可能性がひくいので、安心して来られるというのはありますが。
>10年前はちょうど結婚した年でしたけど、10年後か・・・
おお、10周年ですね!うちもことし10周年なんですが、どうしようか悩み中です(^_^;)
いがいと、今年10周年という方いらっしゃいますね〜。
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月12日 23:58

こは・なのパパさん
はじめまして。UDAと申します。
昨日は、C&Cにて突然のお声がけ失礼いたしました。
あれ?こは・なのパパさんなのではないかな〜。
なんて思って日曜日から気がついてはいたのですが、
ちょっと恥ずかしくってなかなか声かけられずにおりました。
実はこっそりこは・なのパパさんのブログ拝見しておりました。
C&Cがよさげ!ということでいろいろ調べていてたどり着いたのですが、
C&Cに行く計画を立てるあたりから過去までさかのぼり見てました。
昨年よりキャンプやりたいねーなんて妻と話していたのですが、
子どもたちも4歳3歳と小さくまだだね〜。もう少したってからにしよう。
なんてデビュー先延ばしにしておりましたが、ついに今年5月デビュー。
ぐりんぱ→PICA西湖→C&C→C&Cと昨日までのキャンプで4回目。
抜けられそうにありませんw
もしかしたら、お会いすることもあるかもなーなんて思っていたら
まさかこんなに早くお目にかかれるとは。
同じ区内ということでどうぞよろしくお願いいたします。
(こは・なのパパさん気さくそうでよかった〜)
はじめまして。UDAと申します。
昨日は、C&Cにて突然のお声がけ失礼いたしました。
あれ?こは・なのパパさんなのではないかな〜。
なんて思って日曜日から気がついてはいたのですが、
ちょっと恥ずかしくってなかなか声かけられずにおりました。
実はこっそりこは・なのパパさんのブログ拝見しておりました。
C&Cがよさげ!ということでいろいろ調べていてたどり着いたのですが、
C&Cに行く計画を立てるあたりから過去までさかのぼり見てました。
昨年よりキャンプやりたいねーなんて妻と話していたのですが、
子どもたちも4歳3歳と小さくまだだね〜。もう少したってからにしよう。
なんてデビュー先延ばしにしておりましたが、ついに今年5月デビュー。
ぐりんぱ→PICA西湖→C&C→C&Cと昨日までのキャンプで4回目。
抜けられそうにありませんw
もしかしたら、お会いすることもあるかもなーなんて思っていたら
まさかこんなに早くお目にかかれるとは。
同じ区内ということでどうぞよろしくお願いいたします。
(こは・なのパパさん気さくそうでよかった〜)
Posted by UDA at 2012年07月17日 22:24
UDAさん
はじめまして。
お声がけしていただいて、とても嬉しかったですよー。自分もそうでしたが、自分から声をかけるのは意外と勇気がいるんですよね。自分も初めて声を掛ける時は一晩寝かせましたからw
それと、自分のブログを読んでいただいてる方がいるということは、とても嬉しいですし、ちょっと気恥ずかしさもあったりします。(^_^;) でもでも、じゃぶじゃぶ池でUDAさんがお子さんと遊ばれてるのを見ていて、パパさんも池に入られてお子さんの写真を撮られてる姿をみてすごい!と感心して見ていたんですよー。
自分もキャンプを始めたのが5月ですし、地元も一緒とのことでいろいろ共通点がありそうですね。写真をけっこう撮られてていたので、ぜひブログも初めてみてはいかがでしょうか。こう言ってはなんですが、ブログを書き始めると、キャンプを行く楽しみが一気に広がって楽しいですよ。(^_^)/
またどこかでお会いできるといいですね。楽しみにしてます。
はじめまして。
お声がけしていただいて、とても嬉しかったですよー。自分もそうでしたが、自分から声をかけるのは意外と勇気がいるんですよね。自分も初めて声を掛ける時は一晩寝かせましたからw
それと、自分のブログを読んでいただいてる方がいるということは、とても嬉しいですし、ちょっと気恥ずかしさもあったりします。(^_^;) でもでも、じゃぶじゃぶ池でUDAさんがお子さんと遊ばれてるのを見ていて、パパさんも池に入られてお子さんの写真を撮られてる姿をみてすごい!と感心して見ていたんですよー。
自分もキャンプを始めたのが5月ですし、地元も一緒とのことでいろいろ共通点がありそうですね。写真をけっこう撮られてていたので、ぜひブログも初めてみてはいかがでしょうか。こう言ってはなんですが、ブログを書き始めると、キャンプを行く楽しみが一気に広がって楽しいですよ。(^_^)/
またどこかでお会いできるといいですね。楽しみにしてます。
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月17日 23:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ブログ引っ越しました!
URLがhttp://campsiteblog.net/に変わりましたので、お手数ですがお気に入り等の変更をお願いします。m(_ _)m
トップページからは、新ブログの方に転送されます。