ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
武井くん

ブログ引っ越しました!

URLがhttp://campsiteblog.net/に変わりましたので、お手数ですがお気に入り等の変更をお願いします。m(_ _)m
トップページからは、新ブログの方に転送されます。

2012年10月23日

今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21

今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21

昨年に続き、今年も「学校に泊まろう!」を開催して、希望する子供たちで学校にお泊りしてきました。昨年は慣らしもあって、体育館の中でのテント泊でしたが、今年は校庭でのテント泊です。
昨年は67人の生徒が参加していたのですが、今年はさらに増えて約90名ほど。場所も体育館から一歩前進して校庭にテントを張っての宿泊です。

子供たちの人数が大幅に増えてはいますが、見守る大人の人数は去年より少なめ、しかも体育館から校庭に変更したため、テント設営&撤収の難易度もぐっと高まっています。

午後1時すぎに、集合し、さっそくみんなでテント設営を開始します。
今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21


今年もお世話になる小川のスクートDX6。高級品です。
今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21

テントは全部、区役所から無料でレンタル。全部で25張り、しかも去年と違ってフライシートとペグダウンもするので、一苦労。
今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21

慣れないペグダウンに苦労しつつ、なんとかみんなで協力します。校庭にペグダウンするのは初めてでしたが、けっこう硬いんですね、校庭って。

そしてなんとか設営完了~。
今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21

同じテントが25張り。壮観な眺めだなー。スクート祭り~と喜んでるのはもちろんパパだけ。まさにテント村。

設営が終わったら、ミニ運動会など軽くイベントもこなします。
今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21


そして、日が暮れてきます。子供たちには、見慣れた空間の見慣れた光景だと思いますが、いつもと違う雰囲気が、とても新鮮だったと思います。
今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21


夕飯は、お手伝いのお母さんたちの作ってくれたカレー。家庭科室で150人前ほど調理してもらいました。
今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21

ホントは飯盒でご飯を炊こうかとも思いましたが、大人の人数と手間の関係で却下。無難に炊飯器で米を炊くことにしました。この人数で慣れない飯盒でやってたら、予定通りご飯を食べるのは明らかに無理な感じもするので、炊飯器で正解でした。

そして、夜のイベント「学校探検」。これも恒例行事。
今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21

夜の校舎を7~9人ほどのグループをつくって、懐中電灯を持って探検です。

決められたルートを歩いていくだけですが、子供たちは大はしゃぎ。本気で怖がる子や、無理して虚勢を張る子などみんなそれぞれ。でも学校やイベント会場のような、昼間に大勢が集まる場所って、誰もいなくなるだけで怖く感じるんですよね~。毎日通ってる場所なのに、いつもと違う空間。下手なお化け屋敷より絶対楽しいですね。これ。

そして、イベントも終わって、9時には就寝。
が、楽しいテント泊で興奮状態の子供たちは素直に寝てくれるわけもなく。。。なんと1,2時くらいまで起きてる子もちらほら。むしろこちらの体力が持たないので、パパは一人テントで寝かせてもらいました。おやすみなさ~い。

そして、朝6時に起きて、ラジオ体操。朝食の食パンを配って、撤収です。

しかし、この時期のテントは結露するので、子供たちの帰宅時間までは乾きそうもありません。つまり、乾燥撤収するために、残った大人ですべての幕を乾かして撤収しないといけなくなりました。

10人にも満たない大人で25張りの撤収作業。しかも慣れてるのは自分だけ、正直かなりの重労働でした。ふひ~。
今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21

なんとか、すべて詰め終わって終了~。

いやー疲れた。普通のキャンプと違って、100人近い子供たちを管理しながらのテント泊はそれなりに大変。気力体力ともに使い果たした感じでした。ちょっとだけ先生の苦労がわかったかも。

昨年以上に疲れ果てましたが、それ以上に大勢の子供たちが喜んでくれたのでやってよかったです。キャンプに慣れたうちの子も、知ってるお友だちとのキャンプはいつもと違った体験になったと思います。

そして、他の子供達が帰った後も最後まで手伝ってくれたご褒美にコンビニへ。
今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21

ちょっぴり娘がたくましく育ってるように思えたイベントでした。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
同じカテゴリー(普段の生活)の記事画像
祝・入学!
準備完了!
幼稚園卒業 3/18
出撃しない週末は
ついに我が家に白いminiがやってきた!
Merry Christmas!
同じカテゴリー(普段の生活)の記事
 祝・入学! (2013-04-08 19:44)
 準備完了! (2013-04-07 08:44)
 幼稚園卒業 3/18 (2013-03-19 08:23)
 出撃しない週末は (2013-03-17 16:13)
 ついに我が家に白いminiがやってきた! (2012-12-29 19:37)
 Merry Christmas! (2012-12-25 20:53)

Posted by こは・なのパパ at 21:26│Comments(32)普段の生活
この記事へのコメント
お疲れ様ですね

役所がなんでこんなテント必要なんだって
思ってしまうのは自分だけではないはず
Posted by ゆうそう at 2012年10月23日 22:08
テントに食事のお世話... たいへんだったみたいですが、
子供たちにとってはまさに貴重な体験ですね〜。

キャンプやテント泊って、親がやるかどうかで、
知らない子は全然知りませんからね〜。

お疲れさまでした。
Posted by MOMOパパ at 2012年10月24日 01:14
お疲れさまでした〜。

なかなか面白い行事ですね。
普段キャンプをしない子もいるでしょうから貴重な体験ができたでしょうね。

娘さんが楽しもしく見えたのと同じように、テキパキと撤収作業をするパパさんを娘さんは頼もしく思ってくれてるんでしょうね!
Posted by やっさん.やっさん. at 2012年10月24日 07:04
こんにちは〜。

同じテントが並ぶと壮観ですね〜。場所も幕も違えど気分はこんな感じですかね〜^^。
ttp://saivo-jubilaeums-edition.de/saivo

でも撤収はチトきつそう(笑)。
Posted by wanwan at 2012年10月24日 08:41
お疲れさまでした!

テント村、壮観な眺めですね。
しかし25張りの撤収って、考えただけでも疲れが…(汗)

管理運営する大人は疲れると思いますが
こういう企画があるって、子供には嬉しでしょうね。
自分が子供なら、夜中まで起きてる組だったと思います^^;
Posted by そうげんパパ at 2012年10月24日 10:03
子供達楽しいでしょうね〜
大人の手助けは有る物の自分達であ〜でもないこ〜でもない
言いながら頑張って設営して皆で遊び、夕食はカレーが食べれるなんて
林間学校行くよりも良い経験になるんじゃないでしょうか。

乾燥撤収お疲れさまでした。
自分の幕体だけでも苦労する事があるのに驚愕の25張・・・^^;

わたしも泊まりがけの学校行事は興奮して夜寝れず先生にいつも
怒られていたタイプです。

夜中に廊下で正座させられたな(笑) 懐かしい♪
Posted by そうパパ at 2012年10月24日 11:58
こんにちは^^

うわあああ~
テントの設営&撤収お疲れ様でした
しかも子供達の安全も確認しながらって大変な学校キャンプでしたね(><)

これって父兄が企画するんです?
それとも学校側の立案ですか?

子供達にとっては忘れられない2日になったでしょうね^^
Posted by 383383 at 2012年10月24日 13:00
こんにちは、あづおです!

お疲れ様でした!いやぁ~ホント大変そう…でも子供達が楽しかったと思
ってくれれば、大変な思いをした甲斐があるってもんですかね(^◇^;)
子供達にとってはいい思い出になったんじゃないでしょうか。

自分の通っていた小学校にも5年生全員参加の校庭キャンプというのがありました。そういえば自分達の時は雨で校庭にテントが張れず班ごとに各教室で寝たのを思いだしました。しかも自分の班は理科室で(~_~;)
懐かしいなぁ♪
Posted by にしあづま at 2012年10月24日 15:48
ゆうそうさん

意外といろんな集まりや団体で使ってるみたいですよ。貸し出しテント。
さすがにこれだけ大量に揃えられるのは役所くらいしかないですし、昨今の事情的に役所が少しもっていてもよいものかな~というのはあるかも。

でも、ちょっと高い商品選びすぎじゃね?とは思いますね。同じ6人用のアメドLなら半額近くで済んじゃいますよね。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年10月24日 16:15
MOMOパパさん
いやー知らない子供たちの管理って大変ですねー。高学年になると下手な知恵がついてくるので、言い訳一つとってもうま~く大人を誤魔化すようになっていたり(笑
たしかに、こういう野外の活動って親の思考でまったく経験が変わってきますよね。まぁ、僕達の場合はやや行き過ぎなところもありますが(^_^;)
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年10月24日 16:19
やっさん.
小学生で、キャンプ経験者は半分もいないような気がします。
行ってる子ですら、年に1,2回あるかないかぐらいでしょうし。今回がテント泊初めてというこもちらほらいたようなので。

>娘さんが楽しもしく見えたのと同じように、テキパキと撤収作業をするパパさんを娘さんは頼もしく思ってくれてるんでしょうね!

他の子に比べて、やっぱり手馴れてるというか変な落ち着きはありましたね。周りのお母さんから、随分慣れてるね~って指摘されてましたし。まぁ親の姿はあたふたしてただけなので、ほめられるような姿ではなかったのかもしれませんが(笑
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年10月24日 16:23
wanwanさん
同じテントは壮観ですね~って
>saivo-jubilaeums-edition.de/saivo
これはすごい!近づけない雰囲気がありますね。

これとかもすごいですよね。
ttp://americamps.naturum.ne.jp/e1525363.html

いやー、6人用の大型テントなので、かなり疲れました。一回のキャンプで何張りも撤収することってほとんどないですからね。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年10月24日 16:30
そうげんパパさん

>しかし25張りの撤収って、考えただけでも疲れが…(汗)
ほんと、かなりしんどかったですよ。しかも結露で濡れてたので、フライシートを一度全部ひっくり返して、裏と表を乾かしてとかまでしてたので、かなりぐったりきました。しかも6人用の大型テント。。。自分のテントだけ撤収すればいい普段のキャンプがどれほど楽だと思えるか。

>こういう企画があるって、子供には嬉しでしょうね。
そうですね、なんだかんだ言って、去年より集まる人数が多かったので、また参加したいと思ってくれた子がけっこういたということですので。逆に言うと来年増えすぎたら開催できない可能性もありますが(^-^;)
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年10月24日 16:33
面白そうな企画ですね~先生の姿が出てこず、子どもの参加も自由っぽいということは、親が企画しているものなのですか?

我が子の小学校でもやらないかな~

役所にこういうテントがあるんだ~っていうのも発見ですね

防災用の備蓄なんでしょうか?

ちょっと提案してみたくなりました^^


それにしてもものすごい数のテント・・・お疲れ様でした<m(__)m>撤収しばらくしたくなくなりますね
Posted by みーパパみーパパ at 2012年10月24日 16:35
そうパパさん
おっしゃるとおり、プチ林間学校的なイベントになったような気がします。
担任の先生達ほど、厳しくはないと思うので、のびのびできたのかな~と。

>夜中に廊下で正座させられたな(笑) 懐かしい♪
いやー普通は寝ませんよね。1,2年生はさすがに体力的にすぐに寝てたようですが、高学年の子はほんと、なかなか寝てくれなかったので、最後は諦めてました。むしろ、校庭で正座させたほうがいい思い出になったのでしょうか?(笑
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年10月24日 16:38
383さん
そうですね、けっこう健康面、安全面では気を使うことが多かったです。細かいところだと体温を測って、チェックシートみたいなものに記載させていたりとか。

>これって父兄が企画するんです?
>それとも学校側の立案ですか?

PTAとは別で、有志の父親だけの「おやじ会」という集まりがあって、その会でのイベントです。年に何回かイベントを企画していて、そのうちの1つになります。うちの校長は前向きな方で、こういうイベントへの理解がある方なので、助かってます。

やっぱり、クラスメートがいるお泊りイベントってなかなかないですし、普段以上に興奮していたようなので、楽しかったのではないかと思います。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年10月24日 19:31
あづおさん
今回参加した子が、90名ほどで、クラスメートが最低でも何人かいるような状態だったので、比較的参加率はたかかったような気がします。もちろん、人数が増えれば増えるほど、こちらの手間はかかるのですが(汗

>5年生全員参加の校庭キャンプ
それはすごいですね。林間学校や移動教室以外でのお泊りはなかったな~。しかも学校に泊まれるイベントは皆無でしたね。理科室へのお泊りって考えただけでも怖いですが、それこそ一生忘れられないようなイベントになりそうですね。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年10月24日 19:37
みーパパさん
学校の先生は、校長先生と副校長が見守っていただけただけで、ほぼ有志の親だけでの進行ですね。イベント内容も学校側からのものではなく、有志の父親が集まった「おやじの会」での主導になります。

>防災用の備蓄なんでしょうか?
おそらく、こういうようなイベント用だとは思います。他の学校とか、ボーイスカウト的な団体がよく借りていくそうです。もちろん、防災用にも使えるので、昨今の事情的にも、こういうものはもっとあっていいのかもしれませんね。ほんと、しばらく撤収はしたくなくなりましたが(^_^;)
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年10月24日 19:44
あれからもう1年ですかー( ̄◇ ̄)
確か去年もコメした気がしますが、改めて
いい行事ですねー!
設置完了の写真はまさに、圧巻ですw( ̄△ ̄;)w
子供にとってもいい経験ですし
ぜひ、全国的に広まって欲しいもんです( ̄Λ ̄)ゞ
Posted by ku-ga at 2012年10月24日 21:39
こはなのさんって、穂のつにいいパパだね!
Posted by むらちゃんむらちゃん at 2012年10月25日 09:21
凄い眺めですね
25張りの同じテント(^ ^)

撤収とっても大変そう・・・

お疲れ様でした(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2012年10月25日 19:05
こんばんは。

いいですね、こういうイベント。

実はこの秋、同じ区内の子供達でキャンプに行こうという話が
あったんですが参加する大人がいなくて実行できませんでした・・・
30分くらいで行けるトコなのに。
子供達には色々経験させたいですよねー
Posted by katsu58 at 2012年10月25日 21:45
25張りってすごいですねー!
ホントに高級テントで羨ましいです。
そうえいば世田谷区でもこういうの貸し出してくれた記憶があるけど
こちらはたぶん・・・ないんじゃないかな(泣

子供の頃、こういうイベント楽しかったなあ。
飯盒でご飯炊いたり、お母さんたちのカレー食べたり。
でもクラス単位だったので
90人・・・こは・なのパパさん、お疲れさまでした(汗
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年10月26日 17:00
ku-gaさん
一年があっという間ですね。あれから一年かー。
少なくてもうちの親子のキャンプ経験だけは上がってはいると思うんですが、あまり活かせてない気がしないでもないです(汗

自分が子供の頃は、こういうイベントは全くなかったですね。修学旅行以外のお泊りはなかったですし。自分も子供の頃こういうイベントやりたかったな~。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年10月26日 17:05
むらちゃん
全てイメージ戦略です(嘘
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年10月26日 17:07
あやパパさん
よっぽど気合の入ったオフ会でもないかぎり、これくらいの同じテントって揃わないですよね。
でも、これレンタルなのでけっこう汚れてるんですよね。。。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年10月26日 17:09
katsu58さん
ほんと、キャンプはできるだけ子供にやらせたいですよね。
というか絶対やったほうがいいはず!
まぁ、環境的に整えるのは難しいというのもあるんでしょうが、せめてこういう機会に参加して、はじめるきっかけになればいいなと思いますね。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年10月26日 17:12
牡蠣子さん
世田谷区!牡蠣子さんがそんな高級住宅地でのお嬢様だったということをすっかり忘れておりました。は!今もボートを所持する富豪でした。あわわ。

うちはどちらかと言うと下町的なところなので、あまり高級なテントというのは身に余るので、そんな贅沢してないでアメドにでもしておけば半額で済むだろ!ボケ!というツッコミもなくもないです。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年10月26日 17:26
こんばんわ(^^)/

25撤収お疲れさまです(^_^;)

想像するだけで、疲れます(>_<)(笑)

私も子供のころ、保護者主催のキャンプ大会ありましたね~
しかも、会場が自宅から歩いて2~3分のところでw

でも、楽しかった記憶が残ってますね~
Posted by はるりく at 2012年10月26日 18:16
はるりくさん

>私も子供のころ、保護者主催のキャンプ大会ありましたね~
やはり、こういうイベントは昔からあるんですねー。
自分の周辺では、全くなかったんですが、小さい頃にこういうイベントがあればなーと思っていました。
クラスメートとのお泊りって、家族での旅行とはまったく違うものですよね。きっと場所なんて、どこでもいいんですよね。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年10月29日 07:48
遅コメ、ごめん。

素晴らしいイベントじゃないですか!
うちにもあったら、自分が興奮しちゃいそうです。
でも実際は相当な重労働なんだろうね。
お疲れ様でした。
焚き火はやらなかったんですか?
Posted by takachi at 2012年10月29日 14:36
takachiさん
はい、裏方はけっこう大変でした。
数カ月前から打ち合わせをして、いろいろ決めてはいたんですが、いざやってみるといろいろ大変で。。。
まぁ、そのかわりこちらとしても貴重な体験ができたと思うので、よかったです。
校庭で焚火はさすがに無理ですよ〜。やるならキャンプファイヤーレベルのことをしてみたいとは思ってましたが(笑
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年10月30日 22:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ブログ引っ越しました!

URLがhttp://campsiteblog.net/に変わりましたので、お手数ですがお気に入り等の変更をお願いします。m(_ _)m
トップページからは、新ブログの方に転送されます。


ソリッドステーク
削除
今年も学校でキャンプ!校庭でのテント泊に挑戦。10/20~21
    コメント(32)