ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
武井くん

ブログ引っ越しました!

URLがhttp://campsiteblog.net/に変わりましたので、お手数ですがお気に入り等の変更をお願いします。m(_ _)m
トップページからは、新ブログの方に転送されます。

2012年12月25日

Merry Christmas!

Merry Christmas!

連休中にクリスマスキャンプを楽しんできたところですが、おうちに帰ってくると、サンタさんからのプレゼントが誰もいないおうちに届いてました。

キャンプから帰ってきて、階段を駆け上がり、おうちの中を探す子どもたち。しかし、すぐには見つけられなくて一瞬残念な表情をしていました。あれっと思い「サンタさん来てるはずだからもう一度、探してご覧」と言ってなんとかプレゼントを発見!

大はしゃぎでプレゼントを開けていました。
Merry Christmas!Merry Christmas!


上の子はずっと欲しがってた、wiiのソフトを。下の子は新しいたまごっちを。サンタさんに書いたお手紙通りのプレゼントが届いていたようです。

しかし、夜遅く帰ってきたので、楽しみは連休で溜まった宿題を終わらせてから。
Merry Christmas!

いつもより濃い内容のキャンプ日記を書いていました。週末にある日記の宿題はいつもキャンプの内容に偏っておりますが。。。(汗

そして、特別にいつもより30分ほど夜更かしを認めて、寝る前にちょっとだけ遊ばせました。
Merry Christmas!


子どもたちの喜ぶ姿を見るのはなんとも言えなく、幸せな気分になれますね。自分が子供の頃は、残念ながらクリスマスプレゼントがない家庭だったので、よけい気持ちが入っちゃうのかも。


で、さすがに自分にもちょっぴりプレゼントが欲しかったので、小物を1つ買ってしまいました。
Merry Christmas!Merry Christmas!Merry Christmas!

スタンレー・クラシック 0.7L。間口が大きいので、氷も入れやすそう。完全に衝動買いです。

さて、クリスマスキャンプのレポも書かないと。。。
と、記事を書いてたら、もう1つの自分プレゼント(キャンプ道具じゃない)の出荷のお知らせがきた!



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
同じカテゴリー(普段の生活)の記事画像
祝・入学!
準備完了!
幼稚園卒業 3/18
出撃しない週末は
ついに我が家に白いminiがやってきた!
我が家にカエルくんがやってきた!
同じカテゴリー(普段の生活)の記事
 祝・入学! (2013-04-08 19:44)
 準備完了! (2013-04-07 08:44)
 幼稚園卒業 3/18 (2013-03-19 08:23)
 出撃しない週末は (2013-03-17 16:13)
 ついに我が家に白いminiがやってきた! (2012-12-29 19:37)
 我が家にカエルくんがやってきた! (2012-12-13 19:57)

Posted by こは・なのパパ at 20:53│Comments(24)普段の生活
この記事へのコメント
不在の間にサンタさんがどこかに届けてくれたプレゼントを探すなんて、
なかなかの演出ですね〜。(^^

うちはまだTVゲーム未導入ですが、
丸いモノを叩くゲームには興味しんしんのようです。(汗

たまごっちはいろいろ持ってるみたいで、テレビ番組が放送される日を
すごく楽しみにしてるみたです。よく分かりませんが...。(^^;

>自分プレゼント(キャンプ道具じゃない)の出荷のお知らせがきた!

XO? w
Posted by MOMOパパ at 2012年12月26日 00:45
おはようございます

子供たちの喜ぶ顔は何ものにも代えがたいですね^^

で、気になるもうひとつ、なんでしょう・・・

期待しております(笑
Posted by MITSUMITSU at 2012年12月26日 05:03
キャンプから帰ってくると、サンタさんからプレゼント☆
素敵な週末になったことでしょうね。

子供たちの笑顔も最高ですね!
日記を書くお顔も真剣。

出荷のお知らせなんでしょう。
でも、キャンプ関連ではないんですね~。
Posted by ひろママ at 2012年12月26日 08:59
うちも学校の宿題“あのね帳”の内容はキャンプか登山でしたよ(^_^;)
Posted by かおたん at 2012年12月26日 09:07
おはようございます。

うちは25日の朝に枕元へ仕掛けておきました^^
朝、大喜びで階段から落ちそうになってましたけどw

子供の笑顔は最高ですよね〜♪
喜んで貰えるとさらに格別です☆

もう一つのプレゼント・・・
なんでしょう^^;?
Posted by そうパパ at 2012年12月26日 09:17
サンタさんがちゃんときてくれてよかったですね~。
しかもお手紙も呼んでくれていたようで。
すぐには見つからない場所においておくなんて、サンタさんも困ったものです。

こは・なのちゃんくらいの年齢になるのが待ち遠しくなります。

はるきは喜んでたけど、誰からなんてどうでもいいみたいですw
Posted by はるパパはるパパ at 2012年12月26日 10:39
サンタさんってやっぱり実際にいるんですね~って思った記事でしたw。

まだまだ届くんですね!プレゼント~。
Posted by モッさんモッさん at 2012年12月26日 11:20
こんばんは、beefです

こは・なのちゃん、よかったね~
その笑顔、かわいいですね。

我が家は夜にサンタが来たのですが、子供達も疲れていたのか
なかなか起きないので、無理やり起こしちゃいました。

パパさん、もうひとつのプレゼントとはなんでしょう? まさか・・・
Posted by beefbeef at 2012年12月26日 19:11
サイコーの笑顔ですね(≧∇≦)ъ

自分プレゼントですかー。
大人にだって、サンタが来て欲しいですもんね!
Posted by ku-ga at 2012年12月26日 22:41
呟きからとんできました!
ていうか、時々遊びにきてますけど^^

噂通りのC&C住人のお方ですね。
年明けに行きたいなあと思っているのですが、
フィンランドの森の薪情報いいですね。まだお安いかな。

うちは、クリスマスプレゼント、ジュエルペットダイヤモンドで苦労しました。
まさかのAmazon、楽天で価格高騰!正規の値段ではもうお店もネットも売り切れ状態。
電話しまくりで、近くの電気屋で安くゲットできました。
ほんとサンタさんは大変だ!

こは なのちゃん、かわいいですねえ。お気に入り登録させてもらいますね〜。
Posted by つんきゃのママ at 2012年12月27日 09:38
子どもさん達がとても嬉しそうですね^^

いつまでもこんな笑顔を見たいですね~我が家の息子もXmasプレゼントと一緒にここ数日は寝ています(笑)プレゼントを布団に入れて^^;

お正月も控え、子どもにとっても楽しい時期ですもんね^^

日記、我が家もキャンプのことばかりで、たまに先生に会う時にちょっと恥ずかしいです(笑)
Posted by みーパパみーパパ at 2012年12月27日 09:48
こんにちわ。

サンタさんからのプレゼントはゲーム機関係でしたか。
我が家も同様にDSです。

来月はチビの誕生日なのですが、もうすでにソフトを要求されています・・・。

親からのプレゼントは保管ケースにして、ソフトは自分のお年玉で買わせようかなぁ・・・。
Posted by HALパパHALパパ at 2012年12月28日 13:19
MOMOパパさん

TVゲームはなるべく導入を先送りしたいところですが、周りの子が持っていてうちだけないという状態もきびしいのかな〜と、ちょっと前に買ってしまいました。まわりのお友達にあるていど合わせる感じでしょうか。

XO?
それは一番大きなキャンプ道具ですよ。そんな大物は買えないですよ〜。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年12月28日 14:54
MITSUさん

子どもたちがサンタさんを信じてる間は、プレゼントを普通には渡したくないですねー。あの笑顔はやっぱりいいですね。

もう1つのものはキャンプ道具ではないので、どうでもよいものかも。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年12月28日 14:58
ひろママさん

そう、キャンプ道具じゃないので、みなさんの期待には答えられないですね〜。幕とかではないですし。それと、クリスマスには間に合いませんでした。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年12月28日 15:01
かおたんさん

うちの学校も、ちょっと前まで「あのね帳」やってましたよ!
ぷち日記みたいなものですよね。あのねではじめると、日記が書きやすくなるので面白い取り組みですよね。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年12月28日 15:03
そうパパさん

やっぱりプレゼントは枕元というのもいいですよねー。
いつも奇をてらいすぎて、普通にやったことがないので、来年は枕元に置くパターンでいこうかな。

階段からおちそうなくらい、喜んでくれるのはいいですね。見てみたいな〜。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年12月28日 15:07
はるパパさん

サンタさんに手紙を欲しい物を書くようにしてるんですが、前に一度書いた手紙の内容から、子供が色を変えてしまって、プレゼントの色が希望と違うものになってしまったこともあるんですよねー。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年12月28日 15:17
モッさん
サンタさんはいくつになってもきますよ!
でもなぜか自分へのプレゼントは生活費の圧迫が伴いますが(汗
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年12月28日 15:21
beefさん

おや、子どもたちを起こしちゃいましたか。我慢できなかったんですね(笑
うちは24日に渡してしまったので、キャンプ帰りで家に着いた時に見つけられるようになってました。

もう1つのものはキャンプ道具でも車でもないですから。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年12月28日 15:35
ku-gaさん

自分へのプレゼントのほうが悩みます。
あれもこれもあるので、絞るのが大変です。まぁ今回は自分へのというより、家族で使うものなので、自分へのものというのは買ってないんですが。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年12月28日 15:41
つんきゃのママさん

いらっしゃいませー。
年明けにC&Cに行かれるんですね。んー残念。自分は元旦には帰るのでスレ違いになりそうです。

うちのプレゼントも最初、売り切れが出始めていて、ネットの値段が高騰していました。しばらくしたら電気店で入荷したので、すかさず購入しました。

最近はすぐ値上がりするので、早めに仕入れたほうがいいみたいですね。
こちらこそお気に入りに登録させて頂きますね。こちらでもよろしくお願いします。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年12月28日 16:08
みーパパさん

お子様たちの具合は大丈夫でしょうか。何日も寝込んでしまうのは見てるだけでも辛いですよね。
いつまで純粋に喜んでくれるんでしょうか。クリスマスからお正月のドキドキ感はなんとも言えない感じですよね。今年はクリスマスと正月ともにキャンプ三昧になりそうですが、子どもたちが大きくなったら、クリスマスといえばキャンプ!みたいな子になっちゃうか、ちょっと心配ですね。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年12月28日 17:53
HALパパさん
今年からプレゼントはゲームソフトになってしまいましたね〜。やっぱり、友だちの影響があるみたいで、うちだけ持ってないというのもできない空気です。ほんとはうちも最初はDSが欲しいっていってたんですけどね。
クリスマスにお正月に誕生日にまとまってきちゃうんですね。その後が少しさびしくなりますね。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年12月28日 18:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ブログ引っ越しました!

URLがhttp://campsiteblog.net/に変わりましたので、お手数ですがお気に入り等の変更をお願いします。m(_ _)m
トップページからは、新ブログの方に転送されます。


ソリッドステーク
削除
Merry Christmas!
    コメント(24)